文字サイズ 背景色

ホーム最新ニュース一覧 > 講座 >【実施報告】誰でも3時間で効果的に活用できる!市民活動のためのFacebook運用と戦略立案

【実施報告】誰でも3時間で効果的に活用できる!市民活動のためのFacebook運用と戦略立案

【第6回パワーアップセミナー】
「誰でも3時間で効果的に活用できる!市民活動のためのFacebook運用と戦略立案」
開催日時:2017年10月21日(土)午後1時半~4時半開催
参加者:30名
講師:
NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)パートナー
株式会社ループス・コミュニケーションズ マーケティング コンサルタント
一般社団法人 Work Design Lab 共同創業者・理事
一般社団法人 ソーシャルシフト・ラボ 事務局長 
加藤たけしさん
写真1.jpg
 かわさき市民活動センターでは、川崎市内で市民活動をしている人・団体にとって汎用的で馴染みのあるFacebook講座を展開しています。同講座は昨年度のセミナーでも大好評でしたが、受講生アンケートから、必要としている発信力やスキルにそれなりの差異があることが見てとれました。
 そこで、みなさんのご意見を基に、今年度はスキルに応じた2回の講座に分けました。5回目は、初心者向けにFacebookの仕組みを理解して、市民活動のための情報発信ツールの1つとしてどのように活用できるかを学ぶ「Facebook入門編」、6回目では、市民活動のためのツールとしてFacebookページを日常的に活用されている人・団体に向けて、効果的な「Facebook運用と戦略立案」を実践してもらうべく、Webマーケティングの手法に着目しました。
 6回目の今回は、NPO向けのWebマーケティングと広報戦略の第1人者として活躍されている加藤たけしさんをお迎えし、「市民活動のためのFacebook運用と戦略立案」をテーマに、以下のコンテンツに沿って講義をしていただきました。
1. Webマーケティングの施策例、その施策の整理
2.Facebook、Twitter、LINEなどのソーシャルメディアの特徴と活用事例
3. Facebookページ活用の最新トレンド
4.先進NPOのWebマーケティング事例
5. Facebook運用と戦略立案

 加藤さんご自身の自己紹介の後、隣席した受講生同士が自己紹介をする時間を設けていただいたことで、緊張感がほぐれリラックスした雰囲気のなか最初のコンテンツが始まりました。
DSC03140.JPG
 講義に使用したスライドは100枚以上にのぼり、受講者のみなさんも初めて知ることも多く、先進的な事例紹介とトレンド情報に興奮と刺激を受けた講座となりました。
講座内容についての詳細な報告は以下のpdfファイルでご覧ください。
20171021_第6回パワーアップセミナー.pdf
【アンケートから】
「具体的な事例が豊富で理解しやすい。内容は先進的、これからの中間支援の役割に必要。」
「私たちのイベントはリピーターとリピーターによる口コミで集客しています。最近徐々にSNSからの集客ができていましたが、そのきっかけもリピーターの方の投稿シェアによるので、SNSの特徴と親和性があるのかなと思いました。やらないことを決めるのは大事だと思いました。投稿の際スペックにも気をつけようと思いました。下書きで確認を活用します。(いつもアップしてから修正していました。)」
「事業対策として戦略の必要性やターゲットなど、もう一度見直すことができました。」
「上級者セミナーでした。FBに限らずWebマーケティングの重要点を確認できました。統計的なことが多かったので、使い分け(目的に応じて)ができれば、考えていきたいと思いました。」
「FBの広告について知ることができたこと。立ち上げ時のプロセス、コンテンツ計画等、具体的に知ることができました。いろいろトライしてみたいと思います。」
「FBの活用のし方について具体的なイメージが湧くところまで知ることができて有意義だった。特に、FB広告、動画を使った投稿についての内容が興味深かった。質問にも丁寧にこたえてくれて、ありがたかった。」
「多くの可能性を知り、びっくりしました。」
<講師紹介>
加藤たけしさん
ソーシャルメディアのビジネス活用コンサルティングを手がける株式会社ループス・コミュニケーションズ所属。革新的な事業に対して資金提供と経営支援を行うNPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)、「働き方と組織の未来」ダイアローグなどの活動に取り組むとともに、NPO、マーケティング、コミュニティデザイン、新しいワークスタイルに関連する講演や執筆を行っている。准認定ファンドレイザー。

(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業