文字サイズ 背景色

ホーム最新ニュース一覧 > 講座 >実施報告「Webマーケティング デジタル・ファンドレイジングの第一歩」

実施報告「Webマーケティング デジタル・ファンドレイジングの第一歩」

【第2回パワーアップセミナー】
Webマーケティング デジタル・ファンドレイジングの第一歩
開催日時:2018年6月16日(土)午後1時半~4時半開催
参加者:21名
講師:
NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)パートナー
株式会社ループス・コミュニケーションズ マーケティング コンサルタント
一般社団法人 Work Design Lab 共同創業者・理事
一般社団法人 ソーシャルシフト・ラボ 事務局長 
加藤たけし さん
1jpg.jpg
今年度パワーアップセミナーの2回目から5回目は「広報」のための講座です。個別の受講はもちろん連続して受講していただくと、より理解が深まり実践に役立てる構成になっています。
2回目は、昨年初めて登壇していただき大好評だった加藤たけしさんをお迎えし、これからのNPO・市民活動に有意義なWEBマーケティングとファンドレイジングの講義をしていただきました。
昨年度は、市民活動のためのツールとして多くの団体さんが使われているFacebookに着目、効果的な「Facebook運用と戦略立案」を実践してもらうことを目的としたWebマーケティング講座でした。今年度はそこから一歩進んで、テクノロジーの力で市民活動を次のステップへ進めるための施策や取り組みのコンテンツになりました。
【コンテンツ】
テクノロジーの力で市民活動を次のステップへ進めるために
①Webマーケティング施策を整理する
②各ソーシャルメディアの特徴と活用事例
③デジタル・ファンドレイジング施策の立ち上げ~運用まで
④先進NPOのWebマーケティング事例紹介
⑤ドナージャーニーマップ(寄付者視点の戦略立案)入門
DSC05370.JPG
講義に使用したスライドは100枚以上、先進的な事例紹介とトレンド情報では、配布資料にはないスライドも数多くあり、豊富な情報と可能性に刺激を受けた講座となりました。
講座内容の詳細な報告は以下のpdfファイルでご覧ください。
20180616_第2回パワーアップセミナーpdf.pdf
DSC05414.JPG
【アンケートから】
「今まで「?」だった部分がわかったのでよかった。その反面やらなければいけないこと、更にもっと勉強しないといけないことが山積みになったが、自分なりにクリアにしていきたい。」
「個人で使っていてもマーケティングツールとしての知見はまだまだなので、おもしろかったです。」
「営利企業しか知らなかったので、(現在は公益の団体にいますが)非営利向けのサービスがあんなに沢山あるとは知りませんでした!!」
「SNSマーケティングの基本から数字で分かりやすく教えていただいて、事例紹介と中身の濃い内容でした。たぶん文字で読んだらチンプンカンプンだったと思いますので、講座にしていただいてよかったです。」
「何度もおっしゃっていた目的を明確にするというのが重要ということが、自分たちの課題であると認識することができてよかった。」
「FB以外のSNSを導入したいと思っているのですが、他のスタッフの賛同がなかなか得られず困っています。今日のお話から切り出し方のヒントをいただけたと思います。ありがとうございました。」
「具体例を色々伺えたのが良かったです。おすすめのサイトやボイシー、さっそく見て聞いてみようと思います。」
「団体の課題がわかった。広報に時間をかける必要があることがわかった。」
「ソーシャルメディアの利用状況調査、とても参考になりました。」
「具体的な内容で、すぐに対策できることが多く、為になった。ターゲット別に使うSNSが違う。」
<講師紹介>
加藤たけしさん
ソーシャルメディアのビジネス活用コンサルティングを手がける株式会社ループス・コミュニケーションズ所属。革新的な事業に対して資金提供と経営支援を行うNPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)、「働き方と組織の未来」ダイアローグなどの活動に取り組むとともに、NPO、マーケティング、コミュニティデザイン、新しいワークスタイルに関連する講演や執筆を行っている。准認定ファンドレイザー。

(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業