文字サイズ 背景色

ホーム>2022年度 パワーアップセミナー

2022年度 パワーアップセミナー

団体運営に役立つさまざまな内容のセミナーです。

スケジュール

日時 内容・講師・場所 詳細
2022年5月29日
(日曜日)
13時30分から16時30分

終了しました

動画 × SNS 元NHKディレクターが教える動画をSNSで効果的に発信するコツ

講師:映像ディレクター 中山望さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室

詳細を見る
第1回▶2022年6月11日
(土曜日)13時30分から16時30分
第2回▶2022年6月6月25日
(土曜日)
13時30分から16時00分

終了しました

(連続講座)
伝わる・思わず手にとってしまう 魅力的なチラシづくりのコツ(仮)

講師:センター職員 ナミキセツコ
  
参加費:各回1,000円

場所:かわさき市民活動センター会議室

詳細を見る
2022年7月9日
13時30分から16時30分
(土曜日)
13時30分から16時30分

終了しました

ブランディングで 団体の価値を伝える こすぎの大学や川崎モラルの企画運営を通じて培ってきた経験を踏まえて

講師:こすぎの大学 岡本克彦(オカポン)さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室

詳細を見る
2022年10月22日
13時30分から16時30分
(土曜日)

終了しました

事業の成果を見える化する設計図 ロジックモデルをつくる!

講師:武蔵大学 メディア社会学部教授 粉川一郎(こがわいちろう)さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室

 

詳細を見る
2022年11月12日
13時30分から16時30分
(土曜日)

終了しました

担当職員から学ぶ 採択される助成金申請のポイント

講師:かわさき市民活動センター職員 金田浩司
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室

 

詳細を見る
2022年12月3日
13時30分から16時30分
(土曜日)

終了しました

明日から実践できる資金調達入門 団体にあった活動を継続するコツ

講師:ファンドレイジング・ラボ 代表 徳永洋子(とくながようこ)さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室

 

詳細を見る
2023年1月14日
13時30分から16時30分
(土曜日)

終了しました

<川崎市社協共催>富永さんと対話で考える 団体の世代交代と継承 ~次の担い手を育て・活動をひろげ・安定させるコツ

講師:NPO法人NPOフュージョン長池 創業者 富永一夫さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室 
定員16名

 

詳細を見る

2023年2月18日
10時00分から12時30分
(土曜日)

終了しました

<川崎市社協共催>組織と人が育つマネジメント(仮)

講師:NPO法人CRファクトリー 代表理事 呉 哲煥さん
参加費:1,000円
会場:かわさき市民活動センター 会議室 
定員16名

 

詳細を見る

2023年1月28日と2月4日(土曜日)
10時00分から12時30分






2023年3月4日
(土曜日)
10時00分から12時30分

終了しました

NPO法人向け特別講座<川崎市共催>
知っておきたい!NPO法人の会計と労務の基本
(全2回)NPO法人の会計

講師:税理士・ビジョンとお金のナビパートナー 原 淳子さん
参加費:1,000円

会場:かわさき市民活動センター 会議室

定員16人


NPO法人の労務
講師:社会保険労務士 佐川陽子さん
参加費:1000円 
会計と労務両方を受講する場合は1500円(初回受講時にお支払い)
会場:かわさき市民活動センター会議室

定員16人

 

詳細を見る

 

 

 

以後随時更新いたします。

会場案内

かわさき市民活動センター
〒211-0004
川崎市中原区新丸子東3-1100-12

(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業