大学連携事業
専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援を行っています。
専修大学ネットワーク情報学部との取り組みについて
川崎市内の市民活動団体と専修大学ネットワーク情報学部学生が連携し、団体の広報物(PR映像・パンフレット・WEB)を制作しています。毎年夏から年末にかけて作成し、ごえん楽市やNPO映像交流会で作品を披露しています。
大学連携事業についての詳細は次のリンク先でご紹介しています。
このページは2019年度の大学連携事業で作成されたものです。
今までの取り組み
2019年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 詳細を見る
平成30年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 詳細を見る
平成29年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 詳細を見る
平成28年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 詳細を見る
平成27年度 かわさきNPO映像交流会(ナンバーゼロ28年3月号より) 詳細を見る
平成26年度 かわさきNPO映像交流会(ナンバーゼロ27年3月号より) 詳細を見る
平成25年度 かわさきNPO映像交流会(ナンバーゼロ26年3月号より) 詳細を見る
平成24年度 第4回かながわNPO映像祭で「優秀賞」受賞 詳細を見る
平成23年度 専修大学ネットワーク情報学部との連携による市民活動団体広報支援 詳細を見る