かわさき市民活動センターは
「情報発信」「人材育成」「場の提供」「交流・連携」「助成金」「相談」の
6つのチカラで団体を支援しています。
また、これから活動を始める方への
サポートも行っています。
最新ニュース
-
2023.9.21
情報
ごえん楽市2023出展団体の7つのチームが決まりました!
-
2023.9.14
市民発
おとなの鍵盤ハーモニカ 息活音(いきいきね) 音楽で楽しく健康に
-
2023.9.12
交流
ちいさな市民活動交流会 ミニカフェを開催します!(全5回)
-
2023.9.5
講座
パワーアップセミナー④〝いつも同じ写真じゃなくて〟活動が魅力的に伝わる広報写真が撮れるようになりたい!
-
2023.9.5
情報
(公財)かわさき市民活動センターは「かわさきSDGsパートナー」に登録されました
ピックアップ
-
「かわさきSDGsパートナー」に登録されています
「かわさきSDGsパートナー」とは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体を川崎市が認証する制度です。
-
今秋開催!ごえん楽市の情報はこちら!
今年はチームで活動発表!年に一度の市民活動見本市「ごえん楽市」は、2023年11月18日(土)に開催決定。開催情報を随時更新中。
-
U-50(アンダー50)最新コラムは、こちら!
市民活動に関わる人物を紹介するコラム。最新・第59回は、CoderDojo武蔵小杉代表の田中章愛さんです。ロボコン目指してみんなの熱気が溢れる武蔵小杉道場!ぜひお読みください。
-
今すぐできる「送って支援」
不用品の買い取り金額が当センターへ寄付されます。品物1点より集荷費用無料!
センターの事業
-
イベント・講座
-
施設
-
相談・連携
-
助成金・その他
-
情報
-
センターへの支援