2022年度ごえん楽市について
今年度は10月1日に開催します。昨年はパネルと動画の出展のみの開催でしたが、今年は対面の企画出展(講座、体験ワークショップなど)が戻ってきます。6月30日まで出展団体募集中です。
募集情報へ
2021年度ごえん楽市について
コロナ禍でも実施できる催しとして、3密を回避しつつ広く市内の活動を紹介し交流につなげる企画で開催いたしました。
ごえん楽市2021 来場者アンケート結果(PDF形式 1.22MB)
ごえん楽市2021特設サイト
2020年度は新型コロナウィルス感染防止の観点から中止しました。
2019年度のごえん楽市(9月21日開催)の報告は、特設ページをご確認ください
2019年度までの様子
フリーマーケットや川崎産の野菜販売、その他パネルの展示など、出展される企画数は100を超えることも。
参加者は1,800名にのぼり、広く活動を知ってもらい、また様々な団体と知り合える機会としてみなさまにご参加いただいています。