(注意)当センター施設の、緊急事態宣言発令時など新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応につきましては、随時お知らせに掲載しています
利用用途・制限
講座、セミナー、上映会、説明会などの会場として利用できます。
参加費徴収の有無を問いません。
フリースペースに影響があるような音の出るものはできません。
飲食可。ただし、飲食を目的としたものは不可(親睦会など)。
利用申込み
利用予定日の6か月前から、直接来所にて所定の企画書を提出して申込みができます(会議室AB両方をお使いいただきます)。
企画書(団体事業用)ダウンロード (Word形式 35KB)
≪申込受付から利用団体決定までの流れ≫
・毎月1~10日:6か月後の申込みを受け付け(1か月分)
・毎月15日頃:申込み結果の決定(同じ日時で複数の申込みがあった場合は抽選)
・決定後(16日以降):空いている日時で先着順にて申込みを受け付け
センター主催事業等で申込みできない日程があります。ご確認の上、お申し込みください。
6か月後の申込可能日 (PDF形式)※毎月28日頃更新
利用回数
原則として1団体月4回まで(通常利用と合わせて)。
ただし、利用予定日の1週間前からは何回でも利用できます。
設備
長机(180×45cm)12本、イス36脚、ホワイトボード2台、プロジェクタ、マイク・スピーカーほか
利用時間帯・料金
利用時間帯 | 料金 |
【午前】 9:30~12:30 | 3,200円 |
【午後】 13:00~16:30 | 3,200円 |
【夜間】 17:00~20:30(日曜・祝日は閉館) | 3,200円 |
【午前】 9:30~12:30 – ¥3,200
【午後】 13:00~16:30 – ¥3,200
【夜間】 17:00~20:30 – ¥3,200
支払方法
会議室を利用する前に、受付でお支払いください(現金のみ)。
予約のキャンセル
直接来所で予約を取り消すことができます。
利用予定日の3か月前から利用料の半額、1か月前から全額のキャンセル料が発生します。
ご利用にあたって
チラシを作成する際は、必ずイベントの問合先(団体連絡先)を記載してください。
チラシができあがりましたら2枚ご提出ください。
当日のイベント名掲示についてはご相談ください