文字サイズ 背景色

ホーム最新ニュース一覧 > 市民発 >海風の森をMAZUつくる会~臨海部のオアシスに

海風の森をMAZUつくる会~臨海部のオアシスに

海風の森写真(小).jpg
川崎駅からバスで約30分、川崎市川崎区の最東端に「海風の森(浮島町公園)」がある。この森は、川崎市の各区に1カ所「市民健康の森」を整備する事業の一環として誕生した。管理運営しているのは「海風の森をMAZUつくる会」だ。
2003年の会設立当初は松とキョウチクトウくらいしかなかった公園に植樹をし、ビオトープを設け生態系豊かな森をつくり上げた。現在、樹木の種類は120種類、草花は100種類以上にも及ぶ。ビオトープは、地震、近年の猛暑、周辺の開発などの影響で干上がってしまい、維持することが難しくなっている。
代表の小笠原由夫さん(88)は、「森の成長が目に見えることで次の活動につながる。臨海部の土地に合った植樹、自然に逆らわない森づくりを目指したい」と語る。
同会の主な活動は、植樹、草刈り(=写真)、枝払いなどで、月3回の割合で実施している。17年からは花壇を作り、ダリアやビオラを植えた。さらに環境学習の場として子供たちを招いてクラフト教室や昆虫観察会なども開催する。
会員の河野和子さん(68)は「この森は臨海部にありながら、河津桜の花見、ドングリ探し、冬芽の観察など四季折々に楽しみがある。お弁当を持って多くの人たちに遊びに来てほしい」と話す。
(2018年6月9日 神奈川新聞掲載 市民記者・吉川サナエ)

(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業