文字サイズ 背景色

ホーム最新ニュース一覧 > 市民発 >川崎市子ども夢パーク支援委員会~「自由な発想」支える

川崎市子ども夢パーク支援委員会~「自由な発想」支える

夢パーク中島さん(小).jpg
 地元の人たちの協力で育てた畑のズッキーニを、廃材から作った薪(まき)のたき火で焼く子どもたち。そのそばには全身びしょぬれ、泥だらけになって遊べる土の山や池がある。
JR南武線津田山駅近くの川崎市子ども夢パークは「子どもたちが自由な発想で、遊び、学び、つくり続ける居場所」が基本理念。遊び場は完成形ではなく最低限のものだけを用意して、子どもたちが自分の力の限界に挑戦し、安心して失敗できる環境づくりに力を注いできた。
市子ども夢パーク支援委員会は、基本理念を体現するために夢パークの運営に市民の立場で参画、活動している団体だ。現在のメンバーは中心となる6人を含めた10人。
毎月、夢パークの利用者懇談会である「つくりつづける会」を開催し、子どもを含めた利用者からの声を運営に反映させている。同委員会は「親子でもっとあそぼう会」「遊び場交流会」「絵本交換会」なども主催、夢パークの基本理念や遊び場の魅力を広く伝えている。
委員長の中島要さん(46)(=写真)は「夢パークは川崎で一番、市民参加が実践されている施設だと思う。子どもたちの遊び場をさらに魅力的なものにするために、イベントや委員会の活動に興味がある人は、積極的に参加してほしい」と呼び掛けている。
(2017年7月22日 神奈川新聞掲載 市民記者・山田和彦)

(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業