文字サイズ 背景色

ホーム最新ニュース一覧 > 講座 >パワーアップセミナー⑧ 大学×市民活動「学生が参加しやすい市民活動とは?」

パワーアップセミナー⑧ 大学×市民活動「学生が参加しやすい市民活動とは?」

川崎市内の大学の取り組みをご紹介いただくとともに、市民団体と学生がかかわりあうきっかけづくり、参加学生の育ち、進路や就職への影響や効果、最近の学生の関心事などをお話いただきます。学生と協働して活動するNPO、多くの学生が主体的に活動する団体からの事例紹介も含め大学と市民活動の連携・協働・共創のヒントを得ます。

日時:3月16日(日) 13時~15時半
講師:専修大学経済学部 鈴木奈穂美教授
大学生との連携による活動を展開している事例:Nボノ(NECプロボノ俱楽部)
市民活動団体や地域で協働している学生団体の事例:多摩区SDC


受講料●各回 1,000円
定員●先着20名
会場 ●かわさき市民活動センター 会議室
対象●主に川崎市内のNPO・ボランティアなどの市民活動団体、市民活動に関心のある大学・企業・プロボノ・個人等
申込方法●Googleフォームまたは窓口でお申込み(先着順)

https://forms.gle/B7SeYSixxfsFQJz16


(C) 2022 公益財団法人かわさき市民活動センター 
市民活動推進事業